研究者情報
学術論文
- 山口初代, 大湾明美, 田場由紀, 砂川ゆかり. (2023). 要援護高齢者の就労を支援する介護予防活動のあり方, 老年看護学, 28(1), 51-61.
- 山口初代, 大湾明美, 田場由紀, 砂川ゆかり. (2023). 要介護高齢者の就労支援の事例にみる地域ケアへの貢献―対象の捉え方とケア方法から―, 沖縄県立看護大学紀要, 24, 49-59.
- 大川嶺子, 砂川ゆかり, 山口初代, 上里さとみ. (2023). 精神科巡回診療に携わる看護師による島で暮らし続けるためのセルフケア支援, 沖縄県立看護大学紀要, 24, 37-48.
- 光来出由利子, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり. (2022). 要介護高齢者の関係他者とのつながりを目的とした外出ニーズとその支援, 沖縄県立看護大学紀要, 23, 47-57.
- 田場由紀, 大湾明美, 山口初代, 砂川ゆかり, 宮里智子, 西平朋子. (2022). 島嶼地域における高齢者の「地域によるケア」にみる互助の機能, 日本ルーラルナーシング学会誌, 17, 19-26.
- 山口初代. (2020). 要援護高齢者の介護予防活動を就労につなげる支援の構造. 沖縄県立看護大学大学院 2019年度 博士(看護学)学位論文
- 呉地祥友里, 大湾明美, 田場由紀, 砂川ゆかり, 山口初代, 野口美和子. (2020). 要介護高齢者のケア提供者による地域文化ケアの特徴. 文化看護学会誌, 12(1), 2-11.
- 大湾明美, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり, 野口美和子. (2020). 小離島における看?看連携推進のためのモデル開発. 日本ルーラルナーシング学会誌, 15, 31-42.
- 田場由紀, 大湾明美, 砂川ゆかり, 山口初代. (2020). 住民の主体性発揮を意図した看護活動の構造―小離島における住民主体の介護予防活動誕生のプロセスから―. 日本ルーラルナーシング学会誌, 15, 17-30.
- 佐久川政吉, 安仁屋優子, 大湾明美, 山口初代, 田場由紀, 大川嶺子, 下地幸子. (2019). 沖縄出身ボリビア移民一世高齢者が誇り、大事にしている沖縄の文化. 文化看護学会誌, 11(1), 32-40.
- 大湾明美, 坂東瑠美, 砂川ゆかり, 田場由紀, 山口初代. (2019). 沖縄の「互助」の復活による地域ケアの創造 小離島の祭事を活かした介護サービス中止の挑戦とその評価から. 文化看護学会誌, 11(1), 2-11.
- 田場由紀, 大湾明美, 呉地祥友里, 大川嶺子, 山口初代, 砂川ゆかり, 野口美和子. (2019). 高齢者ケアを担う看護職者が地域文化を考慮する必要性 要介護高齢者およびその家族の地域文化行動を継続するための実践内容から. 文化看護学会誌, 11(1), 50-58.
- 山口初代, 大湾明美, 田場由紀, 砂川ゆかり. (2019). 高齢者の就労に関する国内文献の検討―看護職者が介護予防を就労につなぐために―. 沖縄県立看護大学紀要, 20, 21-32.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 砂川ゆかり. (2018). 沖縄県小離島のA島における高齢者の地域活動への参加と相互扶助. 日本老年看護学会誌, 23(1), 75-84.
- 赤星成子, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり. (2018). 国内文献にみる高齢者のリロケーションに関する研究の現状と課題 リロケーションの理由とリロケーションダメージに着目して. 沖縄県立看護大学紀要, 19, 47-54.
- 山口初代, 大湾明美, 田場由紀, 砂川ゆかり, 赤星成子. (2018). 看護職者による介護予防に関する国内文献の検討. 沖縄県立看護大学紀要, 19, 31-38.
- 大湾明美, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり, 佐久川政吉, 長堀智香子, 知念真樹. (2018). 「島しょ型地域包括ケアシステム」の支援プログラム開発と住民参加による評価 2つのモデル島での参加型アクションリサーチから. 日本ルーラルナーシング学会誌, 13, 13-27.
- 田場由紀, 大湾明美, 山口初代, 砂川ゆかり. (2017). 小離島における生活と介護の課題と高齢者が提案した解決策. 沖縄県立看護大学紀要, 18, 49-53.
- 呉地祥友里, 大湾明美, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり. (2017). 看護ケアの構造に関する国内文献の検討 地域文化による高齢者ケアの手がかりとして. 沖縄県立看護大学紀要, 18, 35-40.
- 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 山口初代, 長堀智香子, 砂川ゆかり, 糸数仁美. (2017). 小離島の健康と介護の課題から捉えた地域包括ケアシステム構築の方向性 沖縄県の2つのモデル島での参加型アクションリサーチから. 沖縄県立看護大学紀要, 18, 1-9.
- 田場由紀, 大湾明美, 佐久川政吉, 山口初代, 伊牟田ゆかり. (2016). 看護基礎教育のテキストにおける認知症高齢者看護に関する記述内容の変化 老年保健看護教育へ活かすために. 沖縄県立看護大学紀要, 17, 145-154.
- 坂東瑠美, 大湾明美, 山口初代, 佐久川政吉. (2016). 沖縄県小離島在住の高齢者の入院支援における看護師の役割 離島診療所看護師による島外に「送り出す支援」の看護実践から. 沖縄県立看護大学紀要, 17, 33-44.
- 長嶺由利子, 大湾明美, 田場由紀, 佐久川政吉, 山口初代, 糸数仁美. (2016). 小離島に暮らす高齢者の相互扶助活動“模合”の特徴. 日本ルーラルナーシング学会誌, 11, 73-81.
- 大湾明美, 佐久川政吉, 仲宗根洋子, 賀数いづみ, 上原和代, 牧内忍, 宮里智子, 山口初代. (2015). 島嶼地域と都市地域の看護職者の人事交流によるキャリアアップモデル開発(第1報)―当事者が抱える課題と解決方法―. 沖縄県立看護大学紀要, 16, 117-124.
- 糸数仁美, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 山口初代, 牧内忍, 長嶺由利子, 渡真利木綿子. (2015). 小離島の高齢者が捉える地域の健康課題とその解決方法―実践レベルでの住民の視点を活用した地域アセスメントのために―. 沖縄県立看護大学紀要, 16, 77-85.
- 上里さとみ, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 山口初代, 糸数仁美. (2015). 看護職者の認知症高齢者の家族介護経験と看護実践との関係. 沖縄県立看護大学紀要, 16, 17-31.
- 呉地祥友里, 大湾明美, 田場由紀, 大川嶺子, 山口初代, 佐久川政吉. (2015). 高齢者ケアにおける文化看護. 沖縄県立看護大学紀要, 16, 1-16.
- 伊牟田ゆかり, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 山口初代. (2015). 要介護高齢者の社会貢献の特徴, 日本老年看護学会誌, 19(2), 66-74.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 榮口咲, 大川嶺子, 糸数仁美, 坂東瑠美, 前泊博美. (2014). 高齢者の“生きがい就労”の実態とニーズ―A島の当事者の語りから―. 沖縄県立看護大学紀要, 15, 43-52.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 呉地祥友里, 坂東瑠美, 糸数仁美. (2012). 沖縄県小離島における要支援?要介護高齢母親と息子とのサポートの授受とその意味. 日本ルーラルナーシング学会誌, 7, 65-76.
- 岡部勇一, 福田浩, 清倉孝規, 新藤一彦, 山口初代, 宮平真由美, 伊良波朝人, 當山弘哲, 上野睦弘, 為近恵美. (2011). フィールドトライアルにおいてユビキタスヘルスケアシステムの有効性を実証. 生体医工, 49(1), 255-259.
- 糸数仁美, 大湾明美, 佐久川政吉, 呉地祥友里, 田場由紀, 坂東瑠美, 山口初代. (2010). 沖縄県離島のヘリコプターによる急患搬送における看護師の役割―ヘリコプター搭乗中の高齢者と家族からみた看護行為の評価―. 日本ルーラルナーシング学会誌, 5, 57-66.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 呉地祥友里, 坂東瑠美, 糸数仁美. (2010). 沖縄県小離島における要支援?要介護高齢者の日常生活のセルフケアとその意味, 日本ルーラルナーシング学会誌, 5, 45-55.
- 山口初代. (2009). 小離島における要支援?要介護高齢母親のセルフケアと息子とのサポートの授受の意味―A村の場合―. 沖縄県立看護大学大学院 修士論文.
その他の執筆
- 山口初代. (2024). 学生によるシナリオ作成に基づくシミュレーションの導入, after コロナに向けて, 沖縄県立看護大学教育実践紀要, 9(2)(掲載予定)
- 山口初代. (2023). 要介護高齢者の介護予防活動を就労にする支援~支援の構造を実用化するモデルの提案にむけて~, 竞彩足球app4年度 公益信託 宇流麻学術研究助成基金研究結果概要報告書.
- 大湾明美, 石垣和子, 田場由紀, 山口初代, 佐久川政吉, 砂川ゆかり. (2023). 地域の生活文化を基盤にした高齢者ケアの創出のプロセス評価, 科学研究費助成事業研究成果報告書.
- 山口初代. (2022). 島嶼実習施設との協働による「生活者の視点」を学ぶ教材作成―高齢者の退院支援の事例検討から―,沖縄県立看護大学教育実践紀要, 8(1), 22.
- 佐久川政吉, 山口初代, 徳田晶子. (2022). コロナ禍の学生による保健所でのボランティア活動, 沖縄県立看護大学教育実践紀要, 8(1), 31.
- 山口初代. (2020). 島嶼地域における要援護高齢者の介護予防活動を就労につなぐ支援の構造. 2019年度公益信託山路ふみ子専門看護教育研究助成基金研究状況報告書.
- 田場由紀, 大湾明美, 佐久川政吉, 山口初代, 砂川ゆかり. (2020). 要介護高齢者がコミュニティへの参加を継続する支援方法の提案, 科学研究費助成事業研究成果報告書.
- 大湾明美, 砂川ゆかり, 田場由紀, 西平朋子, 宮里智子, 山口初代. (2019). 平成30年度 地域医療介護総合確保基金 島しょ?へき地の地域包括ケアシステム構築支援事業―5か年のまとめ(21島のカルテを中心に)― 成果報告書.
- 山口初代, 大湾明美, 田場由紀, 砂川ゆかり. (2019). 老年保健看護 日本における都市および農村の在住高齢者における基本的日常生活動作(BADL) 障害の発生を予防する予測変数としての就労:8年間の前向き研究. 沖縄県立看護大学 シンセサイザー, 17(1), 35-39.
- 大湾明美, 田場由紀, 長堀智香子, 西平朋子, 宮里智子, 山口初代, 砂川ゆかり. (2018). 平成29年度 地域医療介護総合確保基金 島しょ?へき地の地域包括ケアシステム構築支援事業 成果報告書 “我が事”“丸ごと”の島づくりをめざし どう取り組むか?.
- 山口初代. (2018). 組織的コミュニティを活かした生きがい就労による男性高齢者の介護予防. 科学研究費助成事業研究成果報告書.
- 仲本勉, 大川嶺子, 田場由紀, 山口初代. (2018). 島嶼における高齢精神障碍者の在宅療養のための島外からの支援. 科学研究費助成事業研究成果報告書.
- 大湾明美, 野口美和子, 佐久川政吉, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり. (2018). 小離島における行政保健師と診療所看護師との協働?連携モデルの開発, 科学研究費助成事業研究成果報告書.
- 佐久川政吉, 大湾明美, 山口初代, 吉川千恵子, 石川幸代. (2018). 地域文化体験. 文化看護学会誌, 10(1), 116-118.
- 山口初代, 大湾明美, 赤星成子, 田場由紀, 砂川ゆかり.? (2018). 老年保健看護 統合ケアにおける高齢者ケアをつなぐ看看連携の調査:質的研究. 沖縄県立看護大学 シンセサイザー, 16(1), 25-29.
- 山口初代. (2018). シンセサイザーの教育実践への活用 老年保健看護. 沖縄県立看護大学教育実践紀要, 5(1).
- 大湾明美, 宇良俊二, 砂川ゆかり, 田場由紀, 知念真樹, 長堀智香子, 山口初代. (2017). 平成28年度 地域医療介護総合確保基金 島しょ?へき地の地域包括ケアシステム構築支援事業―モデル島の北大東島?竹富島における活動から―成果報告書.
- 山口初代, 大湾明美, 赤星成子, 田場由紀, 砂川ゆかり, 金城あづさ. (2017). 老年保健看護 看護における文化的能力発達の構築主義の理論的命題. 沖縄県立看護大学 シンセサイザー, 15(1), 29-33.
- 山口初代. (2017). シンセサイザーの教育実践への活用 老年保健看護, 沖縄県立看護大学教育実践紀要, 4(1).
- 山口初代. (2016). 小離島の男性高齢者の性差を活かした生きがい就労による介護予防活動. 科学研究費研究成果報告書.
- 佐久川政吉, 野口美和子, 大湾明美, 田場由紀, 大川嶺子, 山口初代. (2016). 高齢者の地域文化行動による介護予防への貢献. 科学研究費成果報告書.
- 大湾明美, 糸数仁美, 伊牟田ゆかり, 佐久川政吉, 田場由紀, 長堀智香子, 山口初代. (2016). 平成27年度 地域医療介護総合確保基金 島しょ?へき地の地域包括ケアシステム構築支援事業―モデル島の北大東島?竹富島における活動から―成果報告書.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 砂川ゆかり. (2016). 老年保健看護 看護学生の視点からみた臨地実習指導における看護教員モデル―ミックスメソッドスタディ. 沖縄県立看護大学 シンセサイザー, 14(1), 28-32.
- 山口初代. (2016). シンセサイザーの教育実践への活用 老年保健看護, 沖縄県立看護大学教育実践紀要, 3(1).
- 大湾明美, 糸数仁美, 佐久川政吉, 田場由紀, 仲本勉, 峰岸まや子, 山口初代. (2015). 平成26年度 地域医療介護総合確保基金 島しょ?へき地の地域包括ケアシステム構築支援事業 成果報告書.
- 田場由紀, 山口初代. (2015). 老年保健看護 個別性のあるエイジングの概念分析, 沖縄県立看護大学 シンセサイザー, 13(1), 25-29.
- 山口初代. (2015). シンセサイザーの教育実践への活用 老年保健看護, 沖縄県立看護大学教育実践紀要, 2(1).
- 前田和子, 大湾明美, 佐久川政吉, 仲宗根洋子, 賀数いづみ, 牧内忍, 宮里智子, 上原和代, 山口初代. (2014). 平成24年度~平成25年度 島しょ看護職者研修事業 成果報告書.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀. (2014). 老年保健看護 ルーラルの男性介護者の性役割の折り合い, 沖縄県立看護大学 シンセサイザー, 12(1), 24-28.
- 山口初代. (2014). シンセサイザーの教育実践への活用 老年保健看護, 沖縄県立看護大学教育実践紀要, 1(1).
- 前田和子, 大湾明美, 佐久川政吉, 仲宗根洋子, 賀数いづみ, 牧内忍, 宮里智子, 上原和代, 山口初代. (2013). 平成24年度 島しょ看護職者研修事業 成果報告書.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 玉城咲, 糸数仁美, 呉地祥友里. (2013). 老年保健看護 退職への適応は個人の責任か? 社会構造の状態と退職者が利用可能な選択権:韓国の展望. 沖縄県立看護大学 シンセサイザー, 11(1), 23-26.
学会
- 野口美和子, 大湾明美, 山口初代, 田場由紀, 砂川ゆかり. (2024). 島嶼地区の高齢女性とともに探る人口減少への看護対策―島での子育て文化から学ぶ―, 文化看護学会第16回学術集会, 大津市, 2024年3月.(発表予定)
- 大城風佳, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり. (2024). 療養病棟における看護実習がケア文化に与える影響―高齢者のストレングスを活かす実習指導の体験―, 文化看護学会第16回学術集会, 大津市, 2024年3月.(発表予定)
- 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり. (2024). 住民によるケア文化の創造―伝統行事における高齢者ケア―, 文化看護学会第16回学術集会, 大津市, 2024年3月.(発表予定)
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉. (2023). 島のNPO法人発行の情報誌から捉えられる住民の主体性, 日本ルーラルナーシング学会第18回学術集会, 津南町, 2023年9月.
- 美底恭子, 山口初代, 大湾明美, 田場由紀. (2023). 小離島で障害者就労支援を実践する支援者の基盤となる考え方, 日本ルーラルナーシング学会第18回学術集会, 津南町, 2023年9月.
- 大湾明美, 山口初代, 田場由紀, 佐久川政吉, 砂川ゆかり, 野口美和子, 石垣和子. (2023). 小離島の高齢者ケアの創出にみるケアの考え方とその方法, 日本ルーラルナーシング学会第18回学術集会, 津南町, 2023年9月.
- 野口美和子, 大湾明美, 山口初代, 田場由紀, 砂川ゆかり. (2023). 高齢女性の体験に学ぶ沖縄県島嶼地区における子育て文化, 日本ルーラルナーシング学会第18回学術集会, 津南町, 2023年9月.
- 田場由紀, 鈴木美恵, 砂川ゆかり, 山口初代. (2023). ケアネットワークを紡ぐ看護職の役割―A島における認知症初期集中支援チームの実践(その2)―, 日本ルーラルナーシング学会第18回学術集会, 津南町, 2023年9月.
- 東嵩西寿枝, 田場由紀, 砂川ゆかり, 山口初代. (2023). 高齢者の特性に配慮した看護実践をめざす看護師の協働 急性期病院での取り組み, 日本老年看護学会第28回学術集会, 横浜市, 2023年6月.
- 慶田本恭子, 保多盛信旦, 美底恭子, 田場由紀, 山口初代, 大湾明美. (2023). A小離島の生活文化を考慮した認知症ケアの課題, 日本認知症ケア学会第24回大会, 京都市, 2023年6月.
- 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり. (2023). 人と人とのつながりが深い小離島の介護力向上をめざした協働の課題, 第15回文化看護学会学術集会, 千葉市, 2023年3月.
- 鈴木美恵, 田場由紀, 砂川ゆかり, 山口初代, 光来出由利子. (2023). A島における認知症初期集中支援活動に継承される地域文化, 第15回文化看護学会学術集会, 千葉市, 2023年3月.
- 鈴木美恵, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり. (2022). 地元出身看護助手が意図する島外出身看護師へのサポート, 日本ルーラルナーシング学会第17回学術集会, WEB開催, 2022年9月.
- 仲原瑠美, 山口初代, 田場由紀, 大湾明美. (2022). 島の生活文化と感染対策の対立―地域によるセルフケアの評価―, 日本ルーラルナーシング学会第17回学術集会, WEB開催, 2022年9月.
- 田場由紀, 大湾明美, 砂川ゆかり, 山口初代. (2022). 介護サービスに参入する小離島住民が感じる障壁, 日本ルーラルナーシング学会第17回学術集会, WEB開催, 2022年9月.
- 東嵩西寿枝, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり. (2022). 急性期病院における要介護高齢者の退院支援 本人と家族の退院時意向に焦点をあてて, 日本老年看護学会第27回学術集会, WEB開催, 2022年6月.
- 山口初代, 大湾明美, 田場由紀, 砂川ゆかり. (2022). 要援護高齢者の介護予防活動を就労につなげる支援(第2報) 介護予防活動の場の支援の特徴に焦点をあてて, 日本老年看護学会第27回学術集会, WEB開催, 2022年6月.
- 砂川ゆかり, 田場由紀, 山口初代, 光来出由利子, 大湾明美. (2022). 要介護高齢者の社会貢献を推進する看護実践に大切なもの “接面”の概念を活用して, 日本老年看護学会第27回学術集会, WEB開催, 2022年6月.
- 山口初代, 大湾明美, 田場由紀, 砂川ゆかり, 光来出由利子, 美底恭子, 田盛佳世. (2021). 認知症高齢者の問題行動が地域の資源に生かされる地域ケア. 日本ルーラルナーシング学会第16回学術集会, WEB開催, 2021年9月.
- 美底恭子, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり, 光来出由利子. (2021). 新型コロナワクチンの集団接種における離島診療所看護師の高齢者支援―島外の医療支援の効果的な活用のために―. 日本ルーラルナーシング学会第16回学術集会, WEB開催, 2021年9月.
- 仲原瑠美, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり, 光来出由利子. (2021). 島の暮らしに馴染む感染対策―フェーズごとの課題とその対応に焦点をあてて―. 日本ルーラルナーシング学会第16回学術集会, WEB開催, 2021年9月.
- 田場由紀, 山口初代, 鈴木美恵, 宮里紋子, 砂川ゆかり, 光来出由利子, 太田紀子, 津波勝代. (2021). 生活者の視点を学ぶ島嶼実習の強み―老年保健看護実習の教材作成プロセスから―. 日本ルーラルナーシング学会第16回学術集会, WEB開催, 2021年9月.
- 比嘉憲枝, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり, 光来出由利子, 大湾明美. (2021). 沖縄県離島における「15の島立ち」の実態. 日本ルーラルナーシング学会第16回学術集会, WEB開催, 2021年9月.
- 當眞由美子, 儀間明子, 西村郁子, 仲松政子, 山口初代, 佐久川光子, 大野洋子, 宮平隆一, 伊佐真由美. (2021). 在宅における膀胱留置カテーテルの自己管理支援―デイサービスへの参加継続を支援した事例から―. 医療法人HSR第4回院内研究会, 浦添市, 2021年7月.
- 山口初代, 大湾明美, 田場由紀, 砂川ゆかり. (2020). 要援護高齢者の介護予防活動を就労につなげる支援(第1報)―就労についての基盤となる考え方に焦点をあてて―. 日本老年看護学会第25回学術集会, 誌上開催, 2020年6月.
- 田場由紀, 大湾明美, 宮里智子, 西平朋子, 砂川ゆかり, 山口初代. (2019). 島嶼地域に暮らす住民に学ぶ地域ケア(第1法)―島嶼型地域包括ケアシステムの構築をめざして―. 日本ルーラルナーシング学会第14回学術集会, 宮古島市, 2019年11月.
- 呉地祥友里, 大湾明美, 田場由紀, 砂川ゆかり, 山口初代, 野口美和子. (2019). 要介護高齢者の地域文化行動を支援するケア提供者の主体性. 日本ルーラルナーシング学会第14回学術集会, 宮古島市, 2019年11月.
- 佐久川政吉, 安仁屋優子, 大湾明美, 山口初代, 田場由紀, 大川嶺子, 下地幸子. (2019). ボリビア?オキナワ村における移民一世高齢者のショートステイ利用の状況とニーズ, 日本ルーラルナーシング学会第14回学術集会. 宮古島市, 2019年11月.
- 野口美和子, 北村久美子, 春山早苗, 石垣和子, 山﨑不二子, 大湾明美, 青木さぎ里, 大川嶺子, 田場由紀, 山口初代. (2019). 島嶼看護学の教育の推進―「学習指導書」作成への取り組み―. 日本ルーラルナーシング学会第14回学術集会, 宮古島市, 2019年11月.
- 佐久川政吉, 大湾明美, 山口初代, 田場由紀, 大川嶺子, 砂川ゆかり. (2018). 沖縄県出身ボリビア移民一世高齢者の「心の支え」. 日本ルーラルナーシング学会第13回学術集会, 高松市, 2018年11月.
- 美底恭子, 大湾明美, 田場由紀, 砂川ゆかり, 山口初代. (2018). 「ふるさと」を活かした高齢者への協働による島のケア力. 日本ルーラルナーシング学会第13回学術集会, 高松市, 2018年11月.
- 坂東瑠美, 大湾明美, 田場由紀, 砂川ゆかり, 山口初代. (2018). 助け合いによる台風時の在宅要介護高齢者の支援の課題. 日本ルーラルナーシング学会第13回学術集会, 高松市, 2018年11月.
- 上里さとみ, 大湾明美, 仲本勉, 田場由紀, 山口初代. (2018). 離島の精神巡回診療に関わる看護師の役割―病院に迎え入れる支援と島に送り出す支援の看護実践から―. 日本ルーラルナーシング学会第13回学術集会, 高松市, 2018年11月.
- 呉地祥友里, 大湾明美, 砂川ゆかり, 山口初代, 田場由紀, 野口美和子. (2018). 公立A病院看護職者による高齢者への地域文化ケアの評価. 日本ルーラルナーシング学会第13回学術集会, 高松市, 2018年11月.
- 大湾明美, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり, 野口美和子. (2018). 小離島における看護職者の協働連携推進モデルの提案―診療所看護師と行政保健師との協働連携の実践事例から―. 日本ルーラルナーシング学会第13回学術集会, 高松市, 2018年11月.
- 仲本勉, 大川嶺子, 田場由紀, 山口初代. (2018). 島嶼における精神障害者への支援の実態. 日本社会精神医学会雑誌, 27(3), 246, 2018年8月.
- 呉地祥友里, 大湾明美, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり. (2018). B島小規模多機能型居宅介護事業所の介護職者による高齢者への地域文化ケアの特徴. 日本老年看護学会第23回学術集会, 久留米市, 2018年6月.
- 山口初代, 大湾明美, 田場由紀, 砂川ゆかり, 赤星成子. (2018). 当事者性による高齢者の生活課題から見た介護予防の方向性. 日本老年看護学会第23回学術集会, 久留米市, 2018年6月.
- 赤星成子, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり. (2018). 国内文献に見るリロケーションの影響―リロケーションダメージに着目して―. 日本老年看護学会第23回学術集会, 久留米市, 2018年6月.
- 大湾明美, 田場由紀, 山口初代, 砂川ゆかり, 佐久川政吉, 長堀智香子, 知念真樹. (2017). 「島しょ型地域包括ケアシステム」の支援プログラム開発とその評価―2つのモデル島での参加型アクションリサーチから―. 日本ルーラルナーシング学会第12回学術集会, 奄美市, 2017年11月.
- 山口初代, 大湾明美, 田場由紀. (2017). 島しょ地域における介護人材の育成プロセスの評価. 日本ルーラルナーシング学会第12回学術集会, 奄美市, 2017年11月.
- 坂東瑠美, 大湾明美, 田場由紀, 山口初代. (2017). 小離島における伝統行事を活かした介護サービス中止の挑戦とその評価. 日本ルーラルナーシング学会第12回学術集会, 奄美市, 2017年11月.
- 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 山口初代, 長堀智香子, 糸数仁美. (2016). 小離島の高齢者の介護?生活の課題から捉えた地域包括ケアシステムの方向性―沖縄県の2つの離島の介入から―. 日本ルーラルナーシング学会第11回学術集会, 山梨県, 2016年9月.
- 佐久川政吉, 大湾明美, 山口初代, 田場由紀, 大川嶺子, 伊牟田ゆかり. (2016). 沖縄県出身ボリビア移民1世高齢者の地域文化行動と介護予防との関連性. 日本ルーラルナーシング学会第11回学術集会, 山梨県, 2016年9月.
- 田場由紀, 大湾明美, 山口初代, 砂川ゆかり. (2016). 小離島における生活と介護の課題と高齢者が提案した解決策. 日本ルーラルナーシング学会第11回学術集会, 山梨県, 2016年9月.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 伊牟田ゆかり, 坂東瑠美. (2016). 沖縄県小離島A島における高齢者の地域活動への参加と相互扶助. 日本老年看護学会第21回学術集会, 埼玉県, 2016年7月.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 伊牟田ゆかり, 呉地祥友里, 大川嶺子, 糸数仁美, 坂東瑠美. (2015). 沖縄県小離島A島における高齢者の地域活動への参加と生活満足度?幸福感. 日本ルーラルナーシング学会第10回学術集会, 栃木県, 2015年8月.
- 田場由紀, 牧内忍, 糸数仁美, 山口初代, 金城芳秀, 嘉手苅英子, 中山晃志, 原田直樹, 松浦賢長. (2015). 島嶼の特性がもつ看護教育上の強み―池間島における島民との関わりを通して―. 日本ルーラルナーシング学会第10回学術集会, 栃木県, 2015年8月.
- 呉地祥友里, 大湾明美, 田場由紀, 大川嶺子, 山口初代, 佐久川政吉. (2015). 高齢者ケアにおける文化看護に関する文献検討(第2報)―高齢者ケアにおける国内外の文化看護研究―. 日本老年看護学会第20回学術集会, 神奈川県, 2015年6月.
- 田場由紀, 大湾明美, 呉地祥友里, 大川嶺子, 山口初代, 佐久川政吉. (2015). 高齢者ケアにおける文化看護(第1報)―わが国の看護基礎教育の教科書にみる文化の記述内容―. 日本老年看護学会第20回学術集会, 神奈川県. 2015年6月.
- 糸数仁美, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 山口初代, 牧内忍, 長嶺由利子, 渡真利木綿子. (2014). 小離島の高齢者が捉える地域の健康課題とその解決方法―住民の視点を活用した地域アセスメントのために―. 日本ルーラルナーシング学会第9回学術集会. 2014年10月.
- 大湾明美, 佐久川政吉, 仲宗根洋子, 賀数いづみ, 上原和代, 牧内忍, 宮里智子, 山口初代. (2014). 島嶼地域と都市地域の当事者が捉える人材確保と人材養成の課題と解決方法. 日本ルーラルナーシング学会第9回学術集会, 岩手県, 2014年10月.
- 長嶺由利子, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 山口初代, 伊牟田ゆかり. (2014). 要介護高齢者の人と人とのつながりを目的とした外出支援―外出ニーズを充足する看護職の役割―. 日本老年看護学会第19回学術集会, 愛知県, 2014年7月.
- 上里さとみ, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 山口初代. (2014). 看護職者の認知症高齢者の家族介護経験と看護実践との関係―家族介護経験のいかし方を中心にして―. 日本老年看護学会第19回学術集会, 愛知県, 2014年7月.
- 美底恭子, 大湾明美, 山口初代. (2013). 小離島における島外入院から在宅看取りに向けた診療所看護師の準備ケア. 日本ルーラルナーシング学会第8回学術集会, 石川県, 2013年10月.
- 坂東瑠美, 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 前泊博美. (2013). 当事者の語りによる高齢者の“生きがい就労”の実態とニーズ(第2報)―女性高齢者の場合―. 日本ルーラルナーシング学会第8回学術集会, 石川県, 2013年10月.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 玉城咲, 大川嶺子, 糸数仁美, 坂東瑠美, 前泊博美. (2013). 当事者の語りによる高齢者の“生きがい就労”の実態とニーズ(第1報)―男性高齢者の場合―. 日本ルーラルナーシング学会第8回学術集会, 石川県, 2013年10月.
- 糸数仁美, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 山口初代, 牧内忍, 長嶺由利子, 渡真利木綿子. (2013). 地域アセスメントにおける生活者の視点の活用―小離島での生活者のインタビューから―. 日本ルーラルナーシング学会第8回学術集会, 石川県, 2013年10月.
- 長嶺由利子, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 山口初代, 糸数仁美. (2013). 高齢者たちによる自主活動“模合”の特徴―小離島の事例―, 日本ルーラルナーシング学会第8回学術集会, 石川県, 2013年10月.
- 伊牟田ゆかり, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 山口初代, 玉城咲. (2013). 超高齢社会における要介護高齢者の知恵と力を活かした社会貢献の実態, 日本老年看護学会第18回学術集会, 大阪市, 2013年6月.
- 大湾明美, 山口初代, 田場由紀, 伊牟田ゆかり, 佐久川政吉, 玉城咲. (2013). 超高齢社会における要介護高齢者の“社会貢献”, 日本老年看護学会第18回学術集会, 大阪市, 2013年6月.
- 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 山口初代, 呉地祥友里, 伊牟田ゆかり. (2012). 沖縄県小離島の在宅終末期ケアにおける島出身のケア提供者と要介護高齢者の“強み”. 日本ルーラルナーシング学会第7回学術集会, 駒ヶ根市, 2012年9月.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 田場由紀, 長嶺由利子. (2012). 沖縄県小離島における当事者性を活かした高齢者ケア―“たまり場”誕生の経緯と活動の特徴から―. 日本ルーラルナーシング学会第7回学術集会, 駒ヶ根市, 2012年9月.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 呉地祥友里, 坂東瑠美, 糸数仁美. (2011). 沖縄県小離島における要支援?要介護高齢母親と息子とのサポートの授受の意味. 日本ルーラルナーシング学会第6回学術集会, 13, 旭川市, 2011年10月.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 呉地祥友里, 坂東瑠美, 糸数仁美. (2010). 沖縄県小離島における生活上の要支援?要介護高齢母親と息子とのサポートの授受. 日本ルーラルナーシング学会第5回学術集会, 28, 長崎市, 2010年9月.
- 山口初代. (2010). 座間味村における健康づくりの取り組み~ユビキタスヘルスケアサービスの活用を通して~. 第59回保健師業務研究発表会, 那覇市, 2010年8月.
- 坂東瑠美, 大湾明美, 佐久川政吉, 呉地祥友里, 糸数仁美, 山口初代. (2009). 沖縄県小離島在住高齢者の入院支援における看護師の役割機能―島外に「送り出す支援」の連携?調整を中心に―. 2009年次日本島嶼学会久米島大会, 17-20, 久米島町, 2009年10月.
- 糸数仁美, 大湾明美, 佐久川政吉, 呉地祥友里, 坂東瑠美, 山口初代. (2009). 沖縄県離島の急患搬送における看護師の役割(第2報)―ヘリコプターを利用した家族からみた看護行為の評価―. 2009年次日本島嶼学会久米島大会, 9-12, 久米島町, 2009年10月.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 呉地祥友里, 坂東瑠美, 糸数仁美. (2009). 沖縄県小離島における介護を巡る高齢母親と息子とのサポートの授受. 2009年次日本島嶼学会久米島大会, 13-16, 久米島町, 2009年10月
- 坂東瑠美, 大湾明美, 佐久川政吉, 呉地祥友里, 糸数仁美, 山口初代. (2009). 沖縄県小離島在住の高齢者の入院支援における看護師の役割機能―離島診療所看護師が島外に「送り出す支援」の看護実践から―. 日本ルーラルナーシング学会第4回学術集会, 40, 群馬県, 2009年8月.
- 糸数仁美, 大湾明美, 佐久川政吉, 呉地祥友里, 田場由紀, 坂東瑠美, 山口初代. (2009). 沖縄県離島の急患搬送における看護師の役割(第1報)―ヘリコプターを利用した高齢者からみた看護行為の評価―. 日本ルーラルナーシング学会第4回学術集会, 28, 群馬県, 2009年8月.
- 山口初代, 大湾明美, 佐久川政吉, 呉地祥友里, 坂東瑠美, 糸数仁美. (2009). 沖縄県小離島における要支援?要介護高齢者の日常生活のセルフケアとその意味, 日本ルーラルナーシング学会第4回学術集会, 33, 群馬県, 2009年8月.
- 坂東瑠美, 大湾明美, 呉地祥友里, 糸数仁美, 山口初代. (2007). 宮古島トライアスロンを活かした介護老人福祉施設の地域ケア. 日本ルーラルナーシング学会第2回学術集会, 40-41, 名護市, 2007年6月.
- 糸数仁美, 大湾明美, 山口初代, 呉地祥友里. (2006). 一離島における個別支援と集団事業とのつながり―保健師の地域精神保健活動から―. 第71回日本民族衛生学会総会, 150-151, 那覇市, 2006年11月.
- 山口初代, 大湾明美, 糸数仁美, 上原綾子. (2006). 配偶者の介護における高齢男性の介護役割取得のプロセス. 第71回日本民族衛生学会総会, 234-235, 那覇市, 2006年11月.
ページ
トップへ